書籍「お金の大学」は怪しい?評判は最悪?本音でガチレビュー




本屋で見つけた「お金の大学」が怪しい
レビューが良すぎて気持ち悪い
リベ大は宗教だから信じない方がいい?
このような疑問を感じる方は多いですよね。
2020年にリベラルアーツ大学の両学長が執筆した「お金の大学」は、140万部を超える大ヒットを記録しています。



お金に関する本の中でもトップクラスに売れているぞ!
とはいえ、リベ大をあまり知らない人からすると、「お金の大学は怪しい」と感じる方もいますよね。
そこでこの記事では、リベ大の両学長が書いた書籍「お金の大学」が怪しいのか本音でレビューします。
- 「お金の大学」が怪しいと言われる理由
- 「お金の大学」が怪しくない理由
- 「お金の大学」の評判・口コミ
- 「お金の大学」をおすすめできる人・できない人
結論、「お金の大学」は、資産形成の入門書として全人類に読んでほしい一冊です。
全ページカラーで読みやすく、読書が苦手な方にも文句なしでおすすめできます。



2024年11月には、待望の改訂版が発売されました!


- リベ大両学長おすすめ書籍のまとめ
- 「改訂版 お金の大学」の違い5選
- 「お金の大学」が怪しい噂は本当?
- 【実践】「家計管理4つの敵」の倒し方
- リベ大の宿題リストを実践したら資産500万円達成した話
- リベシティの評判は最悪?口コミを調査
- リベ大は気持ち悪いし怪しい?実態を調査
- 【暴露】リベ大をやめた理由3選!
- 両学長の素顔はイケメン?顔写真は?気になる疑問を解決
- リベ大フェスが「お金の勉強フェス2025」で復活!
- リベシティで出会いはある?婚活は成功しやすい?
- 両学長おすすめ映画18選をランク付け
- リベ大レストランが閉店した本当の理由
- リベシティが離婚の原因になる?
- 【体験談】リベシティオフィスに行ってみた
- リベシティマップとは?会員以外も使える
- リベ大両学長が「保険は不要」と言う理由はなぜ?反論はない?


『リベ大のおかげで貯金0から資産500万円達成!』
2020年コロナ禍にリベ大YouTubeと出会う→1ヶ月で過去動画をすべて見漁る→2024年までにリベ大動画はすべて視聴済み!リベ大に入って実践したことやおすすめのサービスを使った感想を紹介しています!プロフィール詳細
書籍『お金の大学』とは
書籍「お金の大学」は、リベラルアーツ大学の両学長が書いた書籍です。
リベラルアーツ大学(通称:リベ大)のことを知らない人もいると思うので、簡単に紹介します。
リベラルアーツ大学(通称:リベ大)とは、起業家・投資家である両学長が、「自由を望むすべての人に、自由を」をミッションに行っている活動の総称です。
自由を望むすべての人が、
- 経済的自由
- 時間の自由
- 精神的自立
を得るために必要な知識を、様々な形で発信し、活動しています。
引用:りべラルアーツ大学公式サイト



物理的な大学が存在しているわけではなく、両学長を中心に行われる活動の総称がリベ大と呼ばれているぞ。



ここだけ切り取ると若干怪しいかも…(笑)
「お金の大学」は、YouTubeで発信したお金に関する情報をまとめて、より分かりやすく書籍化したものです。
書籍では、お金にまつわる5つの力を学ぶことができます。
- 貯める力…支出を減らして貯蓄を増やす
- 稼ぐ力…稼ぎを増やして蓄財ペースを上げる
- 増やす力…貯蓄を投資にまわして資産運用する
- 守る力…形成した資産を守る
- 使う力…人生を豊かにすることに使う
5つの力をバランス良く鍛えることで、資産5000万円以上の小金持ちを目指すことができます。
「お金の大学」では、基礎として重要な「貯める力」に多くのページを割いています。
家計管理に困っている方やこれから資産形成を始めたい人におすすめの一冊です。



次に、お金の大学が怪しいと言われる理由を紹介します!
お金の大学が怪しいと言われる理由
お金の大学が怪しいと言われる理由は、次の通りです。
順番に解説します。
両学長の正体が不明だから
「お金の大学」を書いた両学長は、顔出しをこれまで一切していません。
素顔の代わりとしてアイコンには、マッチョなライオンを使っています。





ライブ配信でも顔を出さないように気を付ける徹底ぶりです。
また、素顔だけでなく、具体的なプロフィールも謎が多い点も怪しさを増しています。
そんなマッチョライオンがお金の話をしているので、客観的に見たら怪しさしかありませんよね。
顔出しをすれば怪しさは減ると思いますが、自由がなくなることから、今後も顔出しの予定はないそうです。
肝心な両学長の素顔については、下記記事にてまとめています。


オンラインサロンを運営しているから
著者の両学長は、お金について学べるオンラインコミュニティ「リベシティ」を運営しています。
リベシティは、「自由な人生」を求める人が集まる、日本最大規模のお金のオンラインコミュニティ(仮想の街)です。
リベシティでは独自のシステムを使い、チャットをはじめとする会員同士の相談・交流・学びの場を提供しています。
引用:リベ大公式サイト
会員同士がリアルやオンラインで交流を行うことで、価値観の近い人と繋がったり、学びを提供しあったりしています。



僕も参加していますが、特に怪しい点はありません。
とはいえ、「お金の大学」を購入したら、オンラインサロンに誘導される気がする方もいますよね。
書籍内で特にゴリ押しされているわけでもないので、この点は安心して大丈夫です。
リベシティの評判が気になる方は、下記記事をあわせてお読みください。


Amazonの評価が高すぎるから
「お金の大学」は、Amazonでの評価が引くほど高いのが特徴です。


なんと総評価数は、16,000件を超えており、星4.5の評価を獲得しています。



いくらなんでも多すぎないか??と私も思います(笑)
レビューをよく見ると、両学長をよいしょしているものが多く、怖さを感じます。
客観的に見ると、信者が持ち上げているようにしか見えません。
「お金の大学」っていう怪しい本を書店で見かけてなんだこの本と思い、アマ○ンでレビュー見たらいやまあ★5はべた褒めの狂信者って感じ。★1の人のほうが冷静で意見が正しいと思う。そもそもyoutuberの嘘っぱちを鵜呑みにすんなって。
— すあま (@suamar23) December 20, 2023
私がリベ大をやめた理由でも解説していますが、一部の信者の熱量は凄まじいものがあります。
詳しくは、下記記事をお読みください。


人におすすめしがちだから
書籍「お金の大学」は、お金の基礎知識を盛り込んだ良書です。
保険や投資に関する基礎知識を分かりやすく解説してくれます。



書籍を読んだ人は親や友人にもおすすめをしています!
おすすめするだけなら問題ないのですが、若干押しつけになっている感も否めません。
急にお金の本を勧められた人からすると、「え、詐欺かな?」「この人大丈夫かな?」と心配されます。
特に日本では、お金の話はタブー化されがちなので、「お金の大学」の名前を聞いて敬遠されてしまいます。
両学長のお金の大学の本は誰にでも勧めれる分かりやすい本だとつくづく思う。踏み込んで話したら怪しい人扱いされるのが難点。#投資初心者と繋がりたい#投資家
— ダニーOhシャン (@dunnyocean18) April 22, 2022
私の母がYouTubeを覚えてからイルミナティカードやら地震予測やら見るようになった。海外のやらせ動画にも興味持ってしまって気付かないで本気にして取り合っているので、私の言う事は聞いてくれない😭お金の大学も買って貸してるのですが、読んでるかは怪しいですね#リベ大#お金の大学
— 復活【見てろよポンコツ人事部め!】 (@pdYbxEPvkYv2RkO) May 16, 2022
いや、まだまだ一般的には知らない人の方が多数ですよ😥⤵️
— みぼ🦁♂️🌈家庭円満生活🌈 (@mi_bo_5102) November 26, 2021
何人かに書籍もプレゼントしましたけど、『お金の大学』というタイトルにむしろ不信感を持っていました😅💦
適度な警戒は必要ですが、のっけから怪しいと思って何でも遠ざけるのは、非常にもったいないですね😥
「お金の大学」が怪しくない理由
書籍「お金の大学」は、怪しいと言われる理由を解説しました。
とはいえ、140万部を超えるのは稀であり、それだけの人に読まれてきた実績はあります。
そこで本章では、「お金の大学」が怪しくない具体的な理由を3つ紹介します。
お金の基礎知識を学べる
書籍「お金の大学」では、お金の基礎知識を学ぶことができます。
税金、保険、投資、各種お得な制度について、私たちは学校で教わっていません。
その点、本書を読むだけで義務教育レベルのお金の基礎知識を身に着けることができます。



上級者向けではないけど、普遍的な基礎知識を学ぶことができます!
家計管理のやり方については、こちらの記事でも解説しています。


改訂版が発売される
「お金の大学」は、大幅にページを増量した改訂版が2024年11月に発売されました。
なんとビックリ、「改訂版 お金の大学」は、新規ページを52ページも追加しているそうです。
さらにデータも最新情報にアップデートされているので、古くなった情報で損をする心配もありません。
わずか4年で「52ページの追加+データを最新化」は、普通の書籍だとまずありえません。



お金の大学が皆に愛され、読み続けられているからこその改訂版発売です!


再現性が高い手法を学べる
「お金の大学」では、再現性高く資産を増やす方法を教えてくれます。
「貯める」編では、保険の解約、格安SIMへの乗り換え、電力会社の乗り換えなど、やれば誰でも結果が出る節約法を教えてくれます。
また「増やす」編では、王道のインデックス投資をおすすめしています。



本の内容を実践すれば、必ず今より資産が増えるぞ!



当サイトでも、貯める力の具体的なやり方を紹介しているのでぜひ参考にしてください。
「お金の大学」は怪しい?評判を調査
「お金の大学」の評判を知るために、ネット上で調査を行いました。
読書一切しない人は是非これだけは読んでほしい。
— なつ (@natsu0709) December 14, 2022
自分の一生かかってもわからん、お金の知識をたった1540円で手に入るんだからな。
怪しい本ではないです。至極真っ当な本。
そういうのが一般に書籍というものです。
本当の自由を手に入れる お金の大学 https://t.co/7aWeshUqUw #Amazon @Amazonより
「お金の大学」がKindleで600円セール
— あらび世界旅行 (@ardest1259) June 3, 2021
オンラインサロンやってるから怪しい人だと思うかもしれませんが良い本ですよ
お金に関して実用的な知識を広い範囲でとてもわかりやすく書いてあります
初めてお金の勉強するならこれ一択だと思います
自分は両学長の「お金の使い方」の考え方が好きですね
サラリーマンの節税方法は個人事業主よりずっと限られているのですが、逆に言えば「やることが明確なので、活用しない手はない」と思います。
— ナオ (@exjwnao) January 22, 2024
1冊目としては「本当の自由を手に入れる お金の大学」がおすすめです。タイトルは怪しいですが、真っ当な資産形成の入門書です。 pic.twitter.com/R6LBsbPTNS
お金の大学は買って、節水シャワーヘッドとか取り入れさせてもらったけど、リベシティとかいま無茶苦茶怪しい事になってるんですね
— めざし (@mezasshi) July 18, 2023
世の中には耳障りのいい怪しい儲け話もたくさんあるので、気をつけましょうね🙏
— はるか🐬🍀🦭 (@haru_harupia) August 29, 2024
有名な手口にポンジスキームというのがあるので、合わせて勉強するとタメになると思います!
たくさん言われても困るかも知れないですが、YouTube大学の「お金の大学」「お金の授業」もおすすめです。気が向いたら😌
正直、大学生の時に「お金の大学」を読んで勉強してると言っていた友人を見て、めちゃくちゃ怪しいと思ってた時期がある。
— おむ (@omu_moneylife) March 26, 2024
NISAとかが怪しいと思って始めない人も同じ感じなんだろうな。昔の自分もそうだけど無知は罪だなと実感する。
皆におすすめの本③
— きゅうり (@96percent_water) March 2, 2024
お金の大学
オススメ度★★★☆☆
登録者200万人超えのYouTuberの書籍
豊かな生活を送るためにお金にまつわる5つの力を図解を中心に分かりやすく紹介している
絵が中心なためあまり本を読まない人にもオススメだが信者とアンチがウザいため星3にしている pic.twitter.com/Pe7WylI3lR
リベ大信者にはなろうと思えないのですが、「お金の大学」は賃貸契約や保険のこと、生活していく上で使える知識もたくさん習得できていいですよね!
— ずぼらmoney (@zuboramoney39) September 30, 2023
お金の大学の評判に関してまとめると、次のようになります。
- 怪しいと思ったけど中身は良かった
- 皆におすすめできる
- 信者は嫌われている
書籍のタイトルから怪しさを感じる人はいるものの、中身は至極まっとうな本です。
本書の内容を実践すれば、今よりも確実に資産は増えるので、万人におすすめです。



自由とかお金って聞くとうさんくさいかもしれないけど、中身は良書!
ただし、両学長やリベ大を崇拝する信者は嫌われている側面もあります。
リベ大が気持ち悪いと感じる理由については、下記記事をお読みください。


書籍「お金の大学」をおすすめできる人・できない人
おすすめできる人
- なかなかお金が貯まらない人
- 副業で月1万円稼ぎたい人
- 投資の基礎知識を身に着けたい人
「お金の大学」では、基本的な家計管理の方法を教えてくれます。
大きな固定費を削減する具体的な方法を学べるので、お金が貯まらないと感じている人におすすめです。



固定費を見直すだけで年間数万円の差になります!
また、副業や投資を新たに始めたい人にもおすすめです。
けして難しい内容ではなく、誰にでもできるように丁寧に解説してくれています。



何かを始めるのに遅すぎることは絶対にないぞ!



リベ大がおすすめするサービスについては、下記にまとめています!
おすすめできない人
- 固定費の削減が完了している人
- 既に副業で成果を出している人
- 既に投資を始めた人
「お金の大学」をおすすめできない人は、既に行動できている人たちです。
大手キャリアから格安SIMに乗り換えたり、不要な保険を解約したり、固定費を削減できている人にとっては、目新しい情報はありません。



お金について関心がある人は、読まなくても問題ないです!
他にも、既に副業や投資で成果が出ている人にとっては、必要ないです。
お金に関する知識を分かりやすく教えてくれる本なので、中級車から上級者向けではありません。
逆に、これから資産形成を始めたい若い20代には絶対に読んでほしい一冊です。



習慣が大事になるから、若い時からお金が貯まる仕組みを作るのが大切じゃぞ!
「お金の大学は怪しい?」と感じる人によくある質問
お金の大学は何部発行されましたか?
お金の大学は、138万部を突破しました。お金の本としては、異例の大ヒット作品です。
リベ大の両学長が経営する会社は?
両学長が経営する会社については、明らかになっていません。
両学長の素顔については、「両学長の素顔はイケメン?顔写真・本名・年齢・嫁など正体を暴露」をお読みください。
まとめ:「お金の大学」は資産形成の第一歩におすすめの書籍
今回は、リベラルアーツ大学の両学長が書いた「お金の大学」が怪しいのかについて、解説しました。
顔出しをしていなかったり、本名が分からなかったりなど、両学長は謎が多いことも事実。
お金の話をメインに扱うことから、怪しいと感じる人もいます。
しかし、「お金の大学」で紹介されている内容自体は、何一つ怪しいことはありません。
私も本書の内容を実践し、資産を着実に伸ばすことができています。
2024年11月には、「改訂版 お金の大学」も発売されるので、興味がある方はぜひ一度読んでみてください。



すぐに効果が出る節約方法も多く紹介されています!
- リベ大両学長おすすめ書籍のまとめ
- 「改訂版 お金の大学」の違い5選
- 「お金の大学」が怪しい噂は本当?
- 【実践】「家計管理4つの敵」の倒し方
- リベ大の宿題リストを実践したら資産500万円達成した話
- リベシティの評判は最悪?口コミを調査
- リベ大は気持ち悪いし怪しい?実態を調査
- 【暴露】リベ大をやめた理由3選!
- 両学長の素顔はイケメン?顔写真は?気になる疑問を解決
- リベ大フェスが「お金の勉強フェス2025」で復活!
- リベシティで出会いはある?婚活は成功しやすい?
- 両学長おすすめ映画18選をランク付け
- リベ大レストランが閉店した本当の理由
- リベシティが離婚の原因になる?
- 【体験談】リベシティオフィスに行ってみた
- リベシティマップとは?会員以外も使える
- リベ大両学長が「保険は不要」と言う理由はなぜ?反論はない?