MENU

リベ大おすすめサービス一覧

リベ大おすすめ格安SIM

ahamo

楽天モバイル

mineo

mineo(マイネオ)
シンバ
リベ大マニア
『リベ大のおかげで貯金0から資産500万円達成』
2020年コロナ禍にリベ大YouTubeと出会う→1ヶ月で過去動画をすべて見漁る→2024年までにリベ大動画はすべて視聴済み!リベ大に入って実践したことやおすすめのサービスを使った感想を紹介しています!
両学長おすすめサービス一覧➡

リベ大が気持ち悪い!怪しい!リベシティは宗教?実態を中の人が調査

悩む人

リベ大がなんか気持ち悪い…。
怪しい宗教みたいに感じる。
リベシティに参加してみたいけどちょっと怖い

このような疑問を感じる方は多いですよね。

筆者は、リベ大の動画を2020年からすべて視聴する生粋のリベ大マニアです。

シンバ

リベシティがChatWorkで賑わっていた時代からのリベ大生です。
今の発展具合を見ると「リベ大すげぇな!」ってなってます。

とはいえ、YouTube登録者数が200万人を超え、多くの人の目に触れるようになったことから批判の目に晒されることもしばしば。

ネット上では、「リベ大 気持ち悪い」「リベ大 怪しい」などのネガティブな言葉が見受けられます。

そこでこの記事では、リベ大歴4年の私がリベ大が気持ち悪いと感じる理由について徹底解説します。

この記事のポイント
シンバ

リベ大をよいしょするつもりはないので、本音でぶった切っていきます。

今年のふるさと納税は、9月末までに済ませよう!

10月以降は、法改正でふるさと納税でポイントがつかなくなるので要注意。

シンバ

リベ大おすすめ返礼品については、下記ページをチェック!

リベ大に関する記事については、こちらでまとめています。

リベ大おすすめサービスについては、下記記事でまとめているのでご活用ください。

サービスの内容や使い方については、個別で記事にしているのであわせてどうぞ。

目次

この記事の著者
シンバ

『リベ大の教えを実践したら借金200万円→資産500万円達成‼』
リベ大の教えを愚直にするライオンの子ども。

2020年コロナ禍にリベ大と出会う→1ヶ月で過去動画をすべて見漁る→2024年までにリベ大動画はすべて視聴済み!リベ大に入って実践したことやおすすめのサービスを使った感想を紹介しています!シンバの詳しいプロフィール

リベラルアーツ大学(通称:リベ大)は怪しい?活動内容を紹介

リベ大のことを知らない人もいると思うので、簡単に紹介します。

リベラルアーツ大学(通称:リベ大)とは、起業家・投資家である両学長が、「自由を望むすべての人に、自由を」をミッションに行っている活動の総称です。

自由を望むすべての人が、

  • 経済的自由
  • 時間の自由
  • 精神的自立

を得るために必要な知識を、様々な形で発信し、活動しています。

引用:りべラルアーツ大学公式サイト
アルカド

物理的な大学はなく、両学長を中心に行われる活動の総称がリベ大と呼ばれているぞ。

肝心な両学長の素顔については、下記記事にてまとめています。

自由のためにお金の知識を身に着ける場所

そもそもリベ大は、両学長が友達向けにYouTubeを始めたことがきっかけです。

両学長は、億の資産を持つ大富豪で、既に経済的自由を達成しています。

そんな自由を手に入れるためには、「お金が最も大切である」と考えるのがリベ大の思想です。

シンバ

「お金なくして自由なし」の考えの元、YouTubeやオンラインコミュニティなどで発信をしています。

リベ大の活動は多岐に渡る

お金の知識をメインに発信してきたリベ大ですが、視聴者数や会員制サロン「リベシティ」の人数が増えるにつれ、様々な活動をしてきました。

リベ大では、皆さんの資産形成をさらに後押しし、人生をより豊かにするための活動も行っています。

引用:りべラルアーツ大学公式サイト
  • リベ大税理士法人
  • リベ大不動産
  • リベ大工務店
  • リベ大引っ越しセンター
  • リベ大総合クリニック
  • リベ大デンタルクリニック
  • リベ大どうぶつ病院
  • リベ大オンライン秘書…etc

なお、事業展開が凄まじすぎるあまり、一度炎上した過去もあります。

最近では、2023年に開催されたリベ大フェスの炎上が記憶に新しいと思います。

詳しくは、下記記事をお読みください。

⇑ 目次へ戻る

「リベ大が気持ち悪い!怪しい!」と言われる理由

リベ大に対して、「宗教みたいで気持ち悪い」「うさんくさい」「怪しい」と感じる人は一定数います。

本章では、ネット上の意見を例に出しつつ、リベ大が批判される理由を考察していきます。

リベシティが宗教くさいから

言葉を選ばずに言うと、リベ大は、両学長という「教祖」が作ったコミュニティです。

シンバ

顔や学歴など何もかもの情報が非公開なのに、これだけの人を熱狂させているのは凄いことですよね。

リベ大視聴者の中には、両学長を盲信している人もいます。

これについては、Twitterで両学長自身も注意喚起をしていました。

リベ大の理念自体は共感できるものの、両学長を盲信しすぎるのは少しバランス感覚が悪いと言えます。

両学長のカリスマ性が高すぎるあまり、周りから見ると宗教くさいと感じます。

リベシティオフィスに行ってみた体験談については、下記記事をお読みください。

オンラインサロンを運営しているから

リベ大では、オンラインコミュニティ「リベシティ」を運営しています。

リベシティは、「自由な人生」を求める人が集まる、日本最大規模のお金のオンラインコミュニティ(仮想の街)です。

リベシティでは独自のシステムを使い、チャットをはじめとする会員同士の相談・交流・学びの場を提供しています。

引用:リベ大公式サイト

会員同士がリアルやオンラインで交流を行うことで、価値観の近い人と繋がったり、学びを提供しあったりしています。

コミュニティ自体は和気あいあいと楽しくやっている印象ですが、クローズドなオンラインサロンなので一部の人は怪しいと感じています。

シンバ

私も何度もリベ大オフィスに足を運びましたが、特に怪しい勧誘はされていません。

副業や投資の話をしたり、趣味について楽しく話したりしている人が多い印象です。

リベシティの評判については、下記記事をあわせてお読みください。

リベ大クリニックを始めたから

リベ大では、多岐に渡る事業を展開していますが、その中でもクリニックの運営を始めました。

シンバ

クリニックまで始める意味があるのか、リベシティ内でも大きな議論となりました。

リベ大クリニックの理念は、以下の通りです。

リベラルアーツクリニックグループは、誰もが安心して受けられる医療を提供し、大切な人にも紹介できる存在であり続けます。一人ひとりに合わせた質の高い医療と、心をこめたケアで、すべての人の健康を長期的に守り、自由で豊かな生活をサポートします。

引用:リベラルアーツクリニック公式サイト

実際の口コミは、「待たずに受診できた」「丁寧に診察してもらえた」などなど、ポジティブな口コミが多く散見されます。

しかし、リベ大の活動を知らない人からしたら、「医療系にも手を出して怪しい」と思う気持ちも分かります。

今後どうなるかは分かりませんが、お客さんが付かなければ運営はできないと思うので、行く末を見守るのが良いと思います。

稀に変な人がいるから

日本最大級のオンラインサロンとなった「リベシティ」は、日々様々な人が入会しています。

その中には、利用規約をよく読まずに、規約違反をする人もいます。

有料商材の勧誘をしたり、お酒の席で女性にセクハラ行為をした人もいると聞いたことがあります。

とはいえ、これほど大きな規模になると変な人が出てくるのもやむを得ないでしょう。

度が過ぎる行為をしていると、リベシティ内で通報されて最悪アカ版されます。

ちなみに、リベ大に染まりすぎてしまった結果、リベきっかけで離婚した人もいるそうです。

詳しくは、「リベシティが離婚の原因に?結論、価値観が変化しても話し合いは大切」をあわせてどうぞ。

匿名で活動しているから

リベ大で活動している人は、ほとんどが本名を隠しています。

顔となるアイコンもイラストが多いので、リアルで会うまでどんな人か全く分かりません。

シンバ

素性が分からないのは、かなり怖いと感じる人もいるよね。

アルカド

本業の話をすることもないので、ある意味大人の関係と言えるのかもな。

⇑ 目次へ戻る

リベ大・リベシティは宗教?実態は怪しくない理由

これまで、リベ大が怪しいと言われる理由について解説してきました。

しかし、私が4年以上リベ大のコンテンツを見続け、リベシティにも2年近く在籍しましたが、怪しいと感じる場面はありませんでした。

本章では、私の実体験を踏まえてリベ大が怪しくないと感じる理由を紹介します。

投資は王道を教えてくれる

リベ大では、お金の話をメインコンテンツとして取り扱っています。

不動産投資、株式投資、高配当株投資などを紹介していますが、投資は王道のインデックス投資がおすすめと一貫しています。

投資の神様ウォーレン・バフェットも自分が死んだ時には、資産の90%をS&P500に投資してほしいと伝えています。

シンバ

私も両学長おすすめ書籍を読みあさりましたが、どの本にもインデックス投資が王道にして最強と記載がありました。

また、両学長がおすすめする証券会社は、楽天証券SBI証券だけです。

投資において手数料は減らすべきコストなので、ネット銀行&ネット証券を使った投資が最も効果的です。

店舗を構える証券会社は、人件費や土地代がかかるのでその分手数料を上乗せしています。

両学長がおすすめする証券会社については、下記記事にてまとめています。

本や体験談をもとに動画を作成している

両学長がYouTubeで発信する内容は、自身の体験談や本がもとになっています。

シンバ

話に納得感があるのは自分が経験してきたからこそ!

YouTubeでよく登場するタルムードシリーズなんかはまさにです。

両学長がおすすめする書籍は、ためになるものが多いです。

まだ読んだことがない人は、下記記事から気になる本を探してみてください。

紹介するサービスは本当におすすめできるものだけ

両学長はこれまで、様々なサービスをYouTubeで紹介してきました。

両学長が紹介してきたサービス一例

私も上記のサービスを実際に利用しましたが、どれも良心的なものばかり。

それもそのはず、リベ大YouTubeは友達や家族向けに作ったものです。

シンバ

心からおすすめできないものは紹介しないというのが、リベ大両学長のスタンスです。

リベ大おすすめサービスについては、下記記事でまとめているのでご活用ください。

サービスの内容や使い方については、個別で記事にしているのであわせてどうぞ。

⇑ 目次へ戻る

リベ大の実態はやばい?口コミを調査

リベラルアーツ大学(通称リベ大)の評判を知るために、ネット上で調査を行いました。

リベ大に対して、否定的な意見を持つ人の考えをまとめました。

  • 動画自体は有益なものが多い
  • 両学長を神格化する信者が気持ち悪い
  • 実態がよく分からなくて怪しい

私もリベ大の動画をYouTube開設からすべて見ていますが、両学長の発言は一貫しています。

「自由が欲しいならお金の知識を身につけましょう」「お金の知識は5つの力が大切」「投資は長期で分散が大切」などなど、初心者に有益な情報を教えてくれます。

ですが、一部の方が両学長を神格化しすぎて、それ以外の発言を遠ざけたりするケースもあります。

「学長の教え」とか言い出したり、リベ大以外の輪を否定したりする人は、ただの信者です。

リベ大の教えはあくまで、人生の生き方の一つです。

リベ大で学んでいる目的と行動が一致しているかは、常に考えたいものです。

シンバ

規模が大きくなるにつれて変な人も混ざりやすいから大変だよね…。

⇑ 目次へ戻る

リベ大をおすすめできる人・できない人

おすすめできる人

おすすめできる人
  • これから資産形成を始めたい人
  • リアルでお金の話ができる人がいない人
  • 価値観の近い人と出会いたい人

リベ大は、これから資産形成を始めて、お金の知識を身に着けたい人におすすめです。

私生活では、なかなかお金の話がしづらかったり、価値観のズレを感じたりすることもありますよね。

リベではお金に関心のある人が基本的に集まっているので、話がしやすいのが特徴です。

シンバ

「投資なにそれ怖くない?」とならないので、より深い話ができます。

また、価値観の近い人たちと繋がれるので、気の合う仲間ができます。

毎週末はリベ活として、オフ会に参加している人も多くいます。

シンバ

2023年はのべ3万7000人を超えるリベ大フェスという大規模イベントが行われました!

アルカド

結果的に炎上してしまったけど、仲間を作りたい人にとってはおすすめじゃぞ。

おすすめできない人

おすすめできない人
  • 手取り足取り教えてもらいたい人
  • 既に副業で成果を出している人
  • 基本的に交流したくない人

リベ大では、主体的に行動できる人が成果を出せる仕組みとなっています。

積極的に質問をしたり、アドバイスを実践したりすることで、少しずつ成果が出ています。

ですが、手取り足取り教えてもらいたい人は、他責思考になっているのでおすすめできません。

両学長がよく言う「原因自分論」の考え方を持った方が、圧倒的にリベ大は向きます。

また、これから副業を始めたい初心者の方や投資を始めたいけど一歩踏み出せない方も多くいるので、既にそのレベルを脱している方には物足りないと言えます。

リベシティオフィスなどリアルでも交流できる場が用意されているので、基本的に交流したくない人にも向いていません。

シンバ

私も一度リベ大を活用できずにやめた経験があります。

私がリベ大をやめた理由については、下記記事をお読みください。

⇑ 目次へ戻る

まとめ:リベ大は良質な情報が集まるオンラインコミュニティ

これまで解説してきたように、リベ大を外から見た場合と内部から見た場合は、見え方が全く異なります。

リベ大に関して否定的な意見を持つ人は、往々にして上っ面の部分を見ている場合が多いです。

リベ大自体は良質な情報を常に発信しており、「自分で考えることの重要性」を何度も説いています。

その一方で、両学長を盲信するあまり信者的な行動を取ってしまう人も少なくありません。

リベ大が気持ち悪いと感じる人は、このような人たちの行動や言動を目にしている可能性あります。

リベ大が運営するリベシティは、価値観の近い人たちが集まれる場所なので、気になる方は一度参加してみるのも一つだと思います。

リベ大おすすめサービスについては、下記記事でまとめているのでご活用ください。

サービスの内容や使い方については、個別で記事にしているのであわせてどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次