【最新】「改訂版 お金の大学」は何が変わった?違いを5つ紹介




「お金の大学」の改訂版は何が変わった?
いまいち違いが分からない
一冊目を持ってるけど買う必要はある?
このようなお悩みを解決します。
リベ大の両学長が2020年に発売した書籍「お金の大学」は、累計140万部を超えるベストセラー作品。
そんな「お金の大学」の改訂版が2024年に発売され、新たに購入するか迷う方は多いですよね。
この記事では、書籍「改訂版 お金の大学」で何が変わったのか、前作との違いを解説します。
結論、原著を既に購入済みの人も新たな学びになるので、買い直す価値ありです。
「お金の大学は怪しい」と言う人もいますが、内容自体はシンプルで分かりやすくまとめられています。



今より資産を増やしたい人は必読の良書じゃぞ!


- リベ大両学長おすすめ書籍のまとめ
- 「改訂版 お金の大学」の違い5選
- 「お金の大学」が怪しい噂は本当?
- 【実践】「家計管理4つの敵」の倒し方
- リベ大の宿題リストを実践したら資産500万円達成した話
- リベシティの評判は最悪?口コミを調査
- リベ大は気持ち悪いし怪しい?実態を調査
- 【暴露】リベ大をやめた理由3選!
- 両学長の素顔はイケメン?顔写真は?気になる疑問を解決
- リベ大フェスが「お金の勉強フェス2025」で復活!
- リベシティで出会いはある?婚活は成功しやすい?
- 両学長おすすめ映画18選をランク付け
- リベ大レストランが閉店した本当の理由
- リベシティが離婚の原因になる?
- 【体験談】リベシティオフィスに行ってみた
- リベシティマップとは?会員以外も使える
- リベ大両学長が「保険は不要」と言う理由はなぜ?反論はない?


『リベ大のおかげで貯金0から資産500万円達成!』
2020年コロナ禍にリベ大YouTubeと出会う→1ヶ月で過去動画をすべて見漁る→2024年までにリベ大動画はすべて視聴済み!リベ大に入って実践したことやおすすめのサービスを使った感想を紹介しています!プロフィール詳細
「改訂版 お金の大学」と旧作の主な違い


書籍「改訂版 お金の大学」の旧作との主な違いを表にまとめました。
改訂版 お金の大学 | 旧 お金の大学 | |
---|---|---|
定価 | 1,650円 | 1,540円 |
ページ数 | 324ページ | 272ページ |
電子書籍 |
「改訂版 お金の大学」は、新規ページを52ページも追加しています。
さらにデータも最新情報にアップデートされているので、古くなった情報で損をする心配もありません。



原著を購入した人も満足いただける内容に仕上がっているみたいです‼
原価の高騰に伴い、値段は110円値上がりしています。
とはいえ、フルカラーで300ページ超が読めると考えると、コスパは最強です。



電子書籍版は旧作では既に廃止となっている点は注意が必要じゃぞ!



次に、改訂版で追加されたコンテンツを5つ紹介します!
「改訂版 お金の大学」と原著の内容の違い5選
初版発売からわずか4年しか経っていませんが、お金の世界の常識は日々変わります。
その大きな例が、積立NISAが廃止され、新NISAが導入されたことです。



「改訂版 お金の大学」でも新NISAについては、大きく加筆修正されていました!
本章では、「改訂版 お金の大学」で具体的に何が変わったのか、改定前との違いを交えて解説します。
結論リスト
「改訂版 お金の大学」では、経済的自由に近づくための最適解として、おすすめのサービスを紹介しています。



基本的に魚の釣り方を教えてくれる両学長だけど、ここに関しては最適解を出してくれます!



迷うくらいならさっさと行動しな!のスタンスなんじゃろな!



書籍で紹介されている結論リストをまとめました。
サービス | リベ大おすすめサービス | おすすめポイント | 該当記事 | |
---|---|---|---|---|
通信費 | スマホ | ・HISモバイル ・mineo ・ahamo などの格安SIM | 大手キャリアからの乗り換えで月々5,000円安くなることも | 格安SIMの記事を読む |
自宅回線 | ・@スマート光 ・マネーフォワード光 | とにかく安い | 光回線の記事を読む | |
保険 | 火災保険 | 【賃貸の場合】 日新火災 お部屋を借りるときの保険 | 安い。ネットで簡単に手続きができる | 火災保険の記事を読む |
【持ち家の場合】 複数社で相見積もりを取る | 人によって最適解が異なるから、相見積もりを取る | |||
掛け捨ての死亡保険 | ・FWD収入保障 ・スーパー割引定期保険 | 非喫煙優良体なら保険料が最安水準 | 生命保険の記事を読む | |
対人・対物の損害保険 | 【自動車保険】 | 一括見積もりを取って一番安いものを選ぶ | 自動車保険の記事を読む | |
家計管理 | 家計簿アプリ | マネーフォワードME | 基本無料。国内利用率No1 | 小金持ち山の記事を読む |
銀行口座 | ・住信SBIネット銀行 ・楽天銀行 | 手数料が安い。コンビニATMでも入出金できる | 楽天コンボ・SBIコンボの記事を読む | |
投資 | 証券会社 | ・SBI証券 ・楽天証券 | 機能・使いやすさ・コスパが優秀 | 証券会社の記事を読む |
インデックスファンド | ・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) ・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 手数料が安い。長期保有で大きな実績がある指数に連動 | 新NISAの記事を読む |
当サイトでは、リベ大でおすすめするサービスの使い方や評判を独自に調査しています。
詳細が気になる方は、表右側にある緑のボタンをタップすると、該当する記事に飛ぶことができます。



節約や投資の最適解が知りたい人は、結論リストをぜひ参考にしてください!
毒キノコリスト
資産5,000万円以上の小金持ちを目指すためには、支出を減らし、稼ぎを増やし、浮いたお金を投資することが大切です。
そんな小金持ち山と対になるのが、貧乏谷に真っ逆さまに落ちる危険な「毒キノコリスト」です。
せっかく固定費を削減して、家計改善に取り組んでも、失点が多いとお金は貯まりません。
あらかじめ毒キノコリストを把握して、絶対に近づかないようにしましょう。



毒キノコリストについては、下記記事にて紹介しています!
新NISAの最新情報
「改訂版 お金の大学」では、新NISAについての最新情報が加筆修正されました。



両学長がXに添付してた画像を一部引用します!




引用:両学長公式Xアカウント
新NISAについて、分かりやすく図解付きで解説してくれています。
まだ新NISAを始めていない人も、「改訂版 お金の大学」を読んですぐに行動に移しましょう。



新NISAで選ぶべき銘柄や証券会社については、下記3つの記事を参考にしてください。






おすすめ副業7種追加
原著「お金の大学」では、おすすめの副業として8つ紹介していました。
これに加えて「改訂版 お金の大学」では、時代の変化に合わせて新たに7種類追加しました。
- せどり
- アフィリエイトブログ
- Webライティング
- オンライン秘書
- Webデザイン
- プログラミング
- LINE構築
- 動画編集
- YouTube
- ライバー
- SNS/SNS運用代行
- デジタルコンテンツ販売
- ハンドメイド
- スキル販売
- コンサルティング
とはいえ、これから副業を始める人にとって、「自分は何から始めたらいいか分からない」「失敗はできるだけ避けたい」と考える人もいますよね。
そこで「改訂版 お金の大学」では、向いてる副業を診断してくれるフローチャートが追加されました。



これから副業を始める人の背中を押してくれます!
リベ大がおすすめする副業については、下記記事をあわせてお読みください。


家計管理のマスター法
最近リベ大では、家計改善に注力しています。
以前は、副業などの稼ぐ力や投資などの増やす力にも注力していました。
しかし、家計管理で止まっている人が多いことから、家計改善を必修科目として扱っています。



「改訂版 お金の大学」でも、家計管理を重要テーマとして扱っています!




引用:両学長公式Xアカウント
支出を減らすための具体的な行動まで踏み込んでいるので、この一冊を読めば今よりも確実にお金が貯まりやすいリッチ家計になります。
家計管理の4つの敵を倒す方法については、下記記事をお読みください。


「改訂版 お金の大学」は書籍購入者特典で限定動画を配布
「改訂版 お金の大学」では、書籍購入者限定特典として「購入者専用ページ」を用意しています。



9ページにQRコードがあるから、書籍を購入したら必ずチェックしよう!
また、購入者特典として10分程度の動画も用意されています。
動画の内容は、主に2つです。
- 改訂版制作の想い
- お金の特別講義
詳細はぜひ動画を見てほしいのですが、お金の特別講義は、今後の人生を考えるきっかけにもなるはずです。
資産形成のモチベーションが上がって、必ず今よりもお金が貯まるようになります。



書籍を購入した方は、ぜひ限定動画をチェックしてください!



お金についてより踏み込んだ話をしてくれるぞ!


「お金の大学」と「お金の超基本」はどっちがおすすめ?
これまでリベ大の両学長が出した「お金の大学」を紹介してきましたが、他にもお金に関する名著は多くあります。
その中でも、初心者向けのマネー本として有名な「お金の超基本」です。


- 節約や貯金の方法を学べる
- 税金の基礎知識が身に付く
- お金に関する網羅的な知識が学べる



お金の貯め方を基本とした書籍です!



参考までに「お金の大学」と「お金の超基本」を5つの力ごとに比較してみたぞ!
「お金の大学」がバランスよくお金について学べるのに対して、「お金の超基本」は貯める力に特化しています。
副業や投資を始める段階ではなく、「まずは節約・貯蓄から!」と考えている人は、「お金の超基本」から読み進めるのもありです。
とはいえ、お金を貯めるだけでは、資産形成のスピードは上がりません。
稼ぐ力や増やす力を高めたい人は、「お金の大学」を読んで行動に移すことが大切です。



行動しやすいようにまとめられているのは、「お金の大学」です!
投資について学びたい人は、別の専門書を読むのも一つです。
リベ大おすすめ書籍の中でも、投資本は多く紹介しているので、下記記事を参考に気になる書籍を探してみてください。


お金の大学に関してよくある質問
お金の大学は怪しいですか?
書籍「お金の大学」は、けして怪しいものではありません。特定の保険商品や投資商品を勧められることはないので、安心して読んでください。
お金の大学は何部発行されましたか?
お金の大学は、140万部を突破しました。お金の本としては、異例の大ヒット作品です。
まとめ:「改訂版 お金の大学」はページ増量で楽しみ
今回は、「改訂版 お金の大学」がいつ発売されるのか、内容はどのようにチェンジするのか予想を交えて解説しました。
具体的な変更点は、以下の通りです。
既に「お金の大学」を購入済みの人も、持っておいて損はない一冊に仕上がっています。



内容を実践するだけで、資産形成がドンドン進みます!


- リベ大両学長おすすめ書籍のまとめ
- 「改訂版 お金の大学」の違い5選
- 「お金の大学」が怪しい噂は本当?
- 【実践】「家計管理4つの敵」の倒し方
- リベ大の宿題リストを実践したら資産500万円達成した話
- リベシティの評判は最悪?口コミを調査
- リベ大は気持ち悪いし怪しい?実態を調査
- 【暴露】リベ大をやめた理由3選!
- 両学長の素顔はイケメン?顔写真は?気になる疑問を解決
- リベ大フェスが「お金の勉強フェス2025」で復活!
- リベシティで出会いはある?婚活は成功しやすい?
- 両学長おすすめ映画18選をランク付け
- リベ大レストランが閉店した本当の理由
- リベシティが離婚の原因になる?
- 【体験談】リベシティオフィスに行ってみた
- リベシティマップとは?会員以外も使える
- リベ大両学長が「保険は不要」と言う理由はなぜ?反論はない?